今日は2週間ぶりにマタニティヨガレッスンへ(^ν^)心身共にスッキリです♡何度も言い訳を重ねているように(笑)、なかなかブログではヨガポーズをご紹介できませんが、少しずつ自分の中に蓄えてるので、ぜひ動画の投稿時にはチェックしてくださいね♪呼吸やポーズでスッキリするのはもちろん、あまり妊婦さんや先生と集まる機会が他にないため、ヨガ以外のことでも素敵なチップ/情報を得て帰ることの多いマタニティヨガレッスン。今回のチップは、怒った感情の鎮め方でした!マタニティ中にイライラしたりホルモンのバランスがうまくコントロール出来ないのはよくあること。偶然、ポーズで左右に自分でユラユラ体をゆらしている際に教えてもらいました。なんと人間、体を左右にユラユラしている時には、怒れないそうです!すごい簡単な方法すぎて拍子抜けですが、そもそも逆にも考えられます。怒っている時に、自然に体をゆりかごのようにユラユラして、深呼吸をする…なんて動きはしませんよね(。-_-。)この動きは、怒りの感情と正反対の表現法であり、必然的に神経のバランスを整えてリラックスしやすくなるそう。怒りがこみ上げた時に意識して取ると、怒りが自然に静まってきて落ち着くそうです。正直、怒っている人ってあえて怒りを発散したい場合も多いんですが、それを鎮めたいのにどうすればいいかわからない場合は、とってもおすすめです。もちろん怒っている時だけでなく、神経のバランスを整えてリラックスしやすくなる動きとして、いつでもやってみてください!
Thanks!Michiko
0 件のコメント:
コメントを投稿